大型台風14号が近づきニュースは騒いでおりますが、そんな気配をまるで感じない日差しの中、横浜市のD社様へホームページ改修のお打ち合わせに出向きました。
D社様は、月次でホームページの管理も依頼されており、軽微な変更やデータベースのバックアップ、アクセスの統計などの資料を提出しています。
こういう体制の場合、作業内容がどこまで管理の範疇なのかグレーゾーンなのですが、基本的に今現存する内容の修正は管理費内。
新たに要素を追加する場合などは作業費を頂いています。
さて、今回はお客様の会員システムを作るということで伺いました。
と言っても、特にオンラインでシステムを構築するわけではなく、会員の管理は社内でエクセルか何かでなさるようで、ネット的には会員の申し込みフォームの設置だけということになります。
通常なら会員の特典などを記載したエリアと登録フォームへのリンクボンタンを設置するくらいの簡単な作業ですが、、
こちらのトップページはパララックスでデザインを演出しており、既存ページの間に新しい要素を割り込ませるのは神経を使います。
パララックスとはスクロールに応じて視差効果をつけ、デザインを3Dに見せる効果です。
パララックスとは ↓
https://media.page.delivery/design/parallax-design/
ただ、、
パララックスをを導入しても、特に操作性が上がるわけではなく(むしろ操作性が下がる場合も、、)、ただの演出効果でしかありません。
その割には、レスポンシブさせるための記述が複雑になったり、環境によって挙動がおかしかったり、今回のようにちょっとした変更を加える際にも作業性が悪くなるといったデメリットな部分も多々あるので、私個人としてはこちらからお勧めすることはまずありません。
D社様の場合は、ハウスメーカとしてメーカーのブランディングを重視されており、先方から提出のあった参考デザインがパララックスを使用していたため導入した経緯です。
話がすっかりパララックスのネタになってしまいました。。。
すでに公開しているページの改変になりますので、まずはミラーページを作り作業環境構築してから作業開始!!
ホームへ戻る